「ワインカフェ イル・ソフリット 休業についてのお知らせ」おはようございます。いつも、ワインカフェ イル・ソフリットをご利用いただき、本当にありがとうございます。台原で店舗を構え、今年の6月で、オープンより丸4年となります。この度、大家さんのご厚意により、現在営業中の土地を譲っていただき、店舗兼住居を新築する予定となりました。まだ、はっきりとした日程は立っておりませんが、今の店舗での営業は春先ごろ、4月いっぱいまで、と考えております。その後、建物の解体、建築を経て、今年の秋、11月ごろの再オープンを目指します。 昨年末に、年明けに大切なお知らせがありますと投稿して以来、どう書こうか迷いながら、一か月以上が過ぎてしまいました。お客様から尋ねられることも多く、ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。取り壊しはじめてから、あぁ、やっぱり潰れたか….と思われないように(笑)、きちんと告知いたします。 以下、長文となりますので、お時間のある方のみ、お付き合いください。この4年間、多くの方との出会いを通して、本当にたくさんお世話になりました。常連さんをはじめ、お店にご来店くださる方、snsを通じて関心を持ってくださる方、たくさんの人の応援があって、営業を続けてこれました。スタッフとして働いてくれた方々や、友人、家族にも、とても感謝しております。特に、ほぼ毎日カウンターにいらしてくださる大家さんの笑顔とおしゃべりは、お店にとっても温かな存在です。 静かな日が続くと凹みがちになるネガティブな店主にとって、沢山の方々の声は、大きな心の支えとなりました 。 本当にありがとうございました。今現在、新型コロナウィルスという、これまで経験したことのない新しい脅威により、世界中の命や経済が危機にさらされています。こんな状況下で、新しい道を踏み出すことは、正直、不安や怖さでいっぱいです。でも、4年前、貸出すつもりもなかったこの店舗を、しつこい説得で貸してくださった大家さんと、公私分け隔てのないお付き合いをさせていただくようになったのも、なにかの不思議な運命を感じています。せっかく、こうしていただいたご縁、大事にして、この先も繋げていきたいと思っています。お客様とこの店舗で過ごした時間はとても大切な思い出として、胸に焼き付いています。その思いを胸に、半年ほどの休業を経たのち、新店舗でも、手作りをモットーとした料理と、いろいろなワインで、皆さんがゆっくり、楽しく、おいしく過ごせる、心地よい空間作りを目指していきます。大家さんも、少し離れたところに引っ越され、寂しくはなりますが、パチンコついでに?(笑)、週に何度かはいらっしゃってくださるそうです。これまでのご愛顧、本当にありがとうございました。現在の店舗でも、春先までは通常営業を続けます。特に何かのイベントをする予定もございませんが、いつものようにゆるりと皆様のお越しをお待ちしております。引き続き、よろしくお願いいたします。ワインカフェ イル・ソフリット店主 宮北真一追伸:店主、40代にして、半年ほど無職となります…こんなおっさん、働き口があるのでしょうか。何か良いお仕事あれば、ぜひ、ご紹介ください(笑)
